<一般的に投入してはいけないもの>
・多量の魚や鶏の生皮、強い繊維質のもの(玉ねぎやとうもろこしの皮、生花など)
・かたい生ごみ(カニ類の殻、貝殻、大きな骨など)
・熱湯、油・薬品類(塩素系洗剤、液性の強い洗剤など)
・食品以外(紙、金属、ガラス、割りばし、プラスチック製品、ゴム、ビニール、たばこの吸い殻など)
※ディスポーザを破損したり、破砕できずに内部に残り不具合の原因となります。
<一般的に処理しにくいもの>
・多量の卵の殻
・大きい生ごみ(スイカの皮など)
・弾力のある生ごみ(軟骨、皮)
・繊維質の生ごみ(枝豆の鞘など)
※細かく切ったり他のごみと混ぜて少しずつ処理してください。
ご使用の製品によって内容が異なる場合がございますので、詳細は取扱説明書をご確認ください。